PCが使い物にならなくなった話
突然ですが、僕の夢は、夜いつものように眠りにつき、二度と目覚めないことです。
何の苦しみもなく、眠るように死にたい。
けどその場合、PC内に保存されているアレでナニな画像を処分する機会がなくて困るなあ。
などと、くだらないことばかり考えています。
あれ?この話前にも書いたっけ?
まあいいか。
それはさておき、なんか大変ですね、コロナ。1万人超えたんですってよ。聞いてます?菅さん?麻生さん?政治家の皆さん?
今僕は某自治体の保健所で仕事してるんですが、当然コロナ関連の業務もやってます。
はっきり言ってもううんざりです。憤りを感じます。
いつまでたっても無策を地で行く政府の無能っぷりにも、我慢できなくなって好き勝手に歩き回って感染を広げまくってる国民にも、政府に文句の一つも言わずに愚直に仕事し続ける自治体にも。今の状況を作り出した何もかもに腹が立つ。
もういい加減あきらめて赤字拡大する方向に舵切ったら?
経済的な損失は全額補償するからステイホームしてくれ、ってやれば?
政府の無意味で馬鹿で間違っていて狂っていて頭湧いてる緊縮財政路線のせいで何人の人間が死んだと思ってるんですかね?どれだけの人間が経済的に困窮していると思ってるんですかね?
率直に言わせてもらえばこれは国家主導の殺人行為です。
まあいいか、どうでも。
そろそろコロナの話題書くのもうんざりしてきたわ。
というわけで、今日は自宅のデスクトップPCが使い物にならなくなった話を書きます。
デスクトップPCがフリーズしまくってどうしようもなくなったんだが
僕は普段使いのノートパソコンとそれほど使用頻度の高くないデスクトップパソコンを持っています。
このブログはデスクトップのほうで書いてます。
そのデスクトップPCが1か月くらい前に立ち上げた時、立ち上げてから何分もしないうちにフリーズして一切の操作を受け付けなくなりました。
以前から不意にフリーズすることはあったので、またかと思って強制終了して再起動したんですが、今回は何度再起動しても同じようにフリーズしました。
起動してから何の操作もしなくてもフリーズするときもあれば、しばらくは正常に動くけどブラウザを立ち上げたりすると動かなくなることもありました。
調子が悪いときなんかはログイン画面にたどり着く前にフリーズすることもありました。
ちなみにOSはWindows10 pro。CPUはCore i7 8700。メモリ不足とかはなかったです。
とりあえず、次のようなことを試してみました。
・セーフモードで起動 → 通常の操作でフリーズすることはありませんでしたが、これだけではまだ何とも言えず……
・Windows update → ダウンロード・インストール中にフリーズすること多数。十数回の強制終了と再試行を経て最新の状態にするも改善せず。
・スタートアップ時に自動で起動するアプリケーションをすべて無効に → 多少ましになったようなそうでもないような。
・デバイスマネージャーからすべてのドライバを更新 → 改善せず。
・ウイルス対策ソフトをアンインストール → 改善せず。
・コマンドプロンプトで「sfc /scannow」を実行 → 改善せず。
この辺までやったところで、相当深刻な状態かもしれんと思いました。
というか途中で考えるのがめんどくさくなりました。
というわけで、修復ディスクを使って初期化を試みました。
が・・・・・
駄目・・・・・!
お手上げです。
自分での対処はあきらめました。
これ以上自分でなんとかできるほどパソコン詳しくねーよ。
仕方ないので、近所のパソコン工房に持ち込みました。
500円で簡易スキャンをしてもらった結果、スキャンがCPUに差し掛かった瞬間にフリーズしたので、CPUがエラーを起こしている可能性が高いとのこと。
本気で原因を究明しようと思ったら、預かって部品を組み替えてみる必要があり、それだけで1万円以上かかるらしい。
さらに言えば、原因が究明されたところで、替えの部品がまだ製造されているかもわからないので、結局治らない可能性もあるということでした。
\(^o^)/オワタ
詳しい人なら、自分で部品変えたりしてなんとかできたのかもしれないですが、残念ながらそんな能力も時間もありません。
あきらめました。
そんなわけで、使い物にならないPCはさっさと処分すべく、ハードディスクのデータを消去して業者に連絡。
そんで新しいPCを購入しました。
(当初ここにamazonのリンクを張っていましたが削除しました。)
MINISFORUMっていう中国のメーカーの商品で、若干不安がないでもなかったですが、性能的には申し分なかったし、小型で値段も手ごろで良いと思いました。
処分したPCはでっかいタワー型で、ファンの音もやけにうるさかったので今度は小さくて静かなやつにしたいと思ったのです。
まあ、中国製品を馬鹿にするのももはや時代遅れの感もありますし。
それでもやっぱり「Made in China」は無条件に不安になりますけどね。これはもう仕方ない。
ちなみにこいつはデフォルトではTPM2.0の設定ができないようで、そのままだとWindows11へのアップデートができないようです。
一応公式サイトの掲示板にBiosアップデートのためのファイルが置いてあるのでそれで対応できるみたいですが、しばらくは様子を見ようと思います。
流行りものには疎いので、Windows11も粗方の評価が出そろってから考えることにします。
TPM2.0自体はあったほうがセキュリティ的には安心のようですが、今まで存在すら知りませんでしたし、それほど気にすることもないかな?とか思ってますがどうなんでしょうね。
ちなみに、Amazonで購入したんですが、Microsoft Officeの無料追加サービスなるものがあるとのことで、購入後に販売者に連絡してみたところ、Amazonに登録しているメールアドレス宛に、インストール用のURLとプロダクトキーが送られてきました。
なんか怪しさ満載で不安だったんですが、物は試しとインストールしてみたところ、webでのライセンス認証はできませんでしたが、電話で認証できました。
普通に使えるようだったのですが、問題はこれが「Microsoft Office Professional Plus 2019」であったことです。
個人用には販売されていない製品なので、会社としてこれを買い、PCの購入者に無料で配布しているということなのでしょう。
あくまでも配布なので、グレーゾーンといえばグレーゾーンですが、かなり黒よりのグレーではないかと個人的には判断しました。
なのでアンインストールして見なかったことにしました。Officeソフトなくても大して困りませんし。ノートパソコンのほうに入ってますし。
Amazonのレビューではこの無料追加サービスについては好意的な意見しかなかったんですけど、大丈夫なんですかね?違法行為の片棒を担ぐようなことはしたくないです。潔癖すぎるのかな。
ともあれ、PC自体の使い心地は今のところ問題ないです。動作は軽いですし、ファンの音も気になるほどではないです。処分したPCは2年ちょいでおしゃかになりましたが、今度は最低でも5年はこのまま使いたいと思ってます。
なんか、結構手軽にHDDの追加とか、SSDの換装とかできるみたいで、暇があったらその辺のやり方も調べてみたいですね。
終わり
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません